人生80年なのか?100年なのか?55歳のオヤジです。 人生80年だとしたらあと25年しか生きられないんですよ。 もちろん60歳とか70歳で亡くなるかもしれません。 もしも100歳まで生きられたとしても45年です。 間違いなく言えるのは人生の半分は終わったということで 今の自分は、子供の頃に想像していたような大人になれているのか? と思うことがあります。 なにせ、2020年は今までの人生の中で一番ショッキングなことが というよりいままで当たり前と思っていたことがつくづく覆されて いる大変な時代になったと思います。 もちろんコロナウイルス感染症です。 まさか東京オリンピックが延期になるとは まさか志村けんさんが亡くなるとは まさか春の甲子園も夏の甲子園も中止になるとは まさかインターハイが無くなるとは まさか、まさか、まさかの連続で驚いてばかりです。 私なんかはおそらく人生の半分以上は生きたと思うので 極端な話をすればコロナで死んだとしてもそんなに 悔いは残らないと思います。ウソです、悔いは残ります。 しかし、若い人もっとは大変ですね。 コロナによって経済もボロボロですからこれから どうやって立て直していくのか? アフターコロナの世界がどのようなことになっていくのか分かりませんが 間違いなく言えるのは以前のような世界に戻ることはないと いうことだけは想像がつきます。 これからの世界についていろいろと予想予測する人がいますよね。 大地震が起こるとか、戦争が起きるのではとか コロナより怖いウイルスが流行するとか食糧危機が起こるとか。 いつの時代でも人々の不安をあおる人はいますが 今年は本当に何かが違うと思いますね。 日本人は平和ボケとよく言われますが未来はきっとよくなると信じて コロナは終息する、東京オリンピックは来年できる 戦争は起きない、地震は来ないと信じて生きていきましょう! |