老化現象について思うこと



55歳のオヤジです。

このサイトは自分自身の備忘録的なもののために書いています。

年を重ねると言えばカッコいいですが老化するということが
だんだんわかってきていて例えば新聞の字を裸眼で読むのがつらかったり

立ち上がる時「よいしょ!」などの掛け声がないと
立ち上がれなかったり本当に日々爺さんになりつつあると実感しています。

来年1月には娘夫婦に子供が生まれるので本当に爺さんですが。。。

55歳で爺さんというのも爺さんデビューとしては若いほうかな? 同級生など見てもまだ子供が結婚していないとパターンが 多いですね。
うちの娘は22歳ですが今年結婚しました。

結婚してすぐに妊娠したので来年早々に爺さんになります。

しかし、女性は違いますね。うちの嫁さんはまるでわが子が
もう一人生まれるかのごとくワクワクしていますね。

買い物に行ってもベビー用品とかベビー服に目が行って
商品リサーチしていますね。

さすがにまだ性別も分かっていないので買うことは控えていますが。
もう1,2か月後には買い揃えたりするんでしょうね。

私個人としては、82歳の母親にひ孫の顔を見せてあげられることが
嬉しいかな。

親父は6年前に他界したので母親だけでも見せてあげられる
ことがちょっとした親孝行かなと思います。

嫁の両親は健在なのでそちらには夫婦そろってひ孫の顔を
見せてあげられます。

まぁなにはともあれ、娘には健康に気を付けて栄養もいっぱい取って
元気な赤ちゃんを産んでほしいです。性別は気にしないと言えば
ウソになるのでできれば女の子を希望します。




Copyright © 55歳オヤジのぼやき節 All Rights Reserved.